6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

1・3年生 補充授業実施中

 昨日22日から始まった
1・3年生の補充授業が
本日も実施されています。
 1年生は、3組の教室で
3年生は、3組の教室と
2組の教室では、理科の授業が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎改築 7.23

 終業式後から
本館2・3階の廊下に
面した部分の工事も始まっています。
 校舎内にも工事の音が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式(1)

 本日19日は、大清掃に引き続き
終業式を行いました。
 生活指導部長の秋葉先生の指示に従い
素早く集合点呼の完了です。
 教務主任の吉村先生の司会のもと
式が始まりました。

 まず、校長先生のお話です。

 みなさん、おはようございます。
 今日も暑いですね。
連休明けから湿度が高く暑い日が続いています。
今年は梅雨入りが遅く、まだまだ梅雨真っ盛りです。
 今後もますます気温が高い日が
続くこととなります。
体調管理、特に熱中症には、十分注意してください。
 熱中症予防の3つの「す」を覚えていますか?
涼しい場所・涼しい服装。水分補給。睡眠時間の確保。
疑いがあればすぐに冷やす等の対応し、
大人か救急車を呼びましょう。
 さて、今日で1学期が終わり、
明日から夏休みに入ります。
先生はすごく早かったなあと思いますが、
みなさんはどう感じましたか?
 学校生活で見ると、大きな怪我・事故もなく、
平穏な1学期だったと思っています。
3年生の修学旅行。
1年生の一泊移住、2年生の校外学習。
体育大会は残念でしたが、
大会までの道のりは素晴らしく、
大きな成果がありました。
 本校の目標「人にやさしい玉出中学校 
人にやさしい玉出中学生」という面で
大きな進歩がありました。
これからも「チーム玉出」として
仲良く過ごしてください。
 ただ、平成天皇の退位と令和天皇の即位、
G20大阪大会、百舌鳥・古市古墳群の
世界遺産認定等、大阪が日本に世界に
発信する大きな出来事がありました。
次の世界を担う皆さんは、
ますます世界に目を向けてほしいと思います。
 夏休みに向けて気を付けてほしいことが、
二つあります。
 一つ目は、他人に迷惑をかける行為を
しないということです。
人を傷つけたり、迷惑をかけるような行為が
ないように心がけてください。
ほとんどを家庭等学校以外で過ごす夏休み。
自分で判断をする場面が多くなります。
人の迷惑になる行為は、絶対にしないよう
考えた行動をとりましょう。
 二つ目は、規則正しい生活です。
学校生活から、開放され、気の緩んだ
夏休みにならないように、規則正しい生活を
心がけましょう。
 特に3年生は、だらだらとした生活を
する時間がありません。
この夏が勝負になります。
これからは一日一日が大切になってきます。
周りに流されることのないよう、
計画を立て実行してください。
2学期は、文化祭等楽しみな大きな行事もありますが、
進路を決める大切な時期になります。
しっかり計画を立てて勉強してください。
 1・2年生は、「何か?」を
できるようになりましょう。
勉強はもちろん、スポーツでも趣味でも
何でも構いません、
できるようになるために、計画を立て
実行し成果をあげてください。
一番良い成果は、
努力して成果に結びつくことです。
二番目は、
努力したが成果に結びつかなかったことです。
三番目は、
努力せず当然成果も得られなかったこと。
努力もしないまま出たものは、
成果と言わず結果と言います。
 最後になりましたが、
夏休み怪我・事故のないように十分に注意してください。
この場にいるすべての先生方が、
校内にいる職員のみんなが、
みなさんの安全を祈っています。
 かけがえのない自分を大切にし、
そして周りの人を大切にしてください。
そして、8月26日の2学期始業式で、
元気なみなさんと合えることを楽しみにしています。

とのお話でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、生徒指導主事の
林田先生から、
後悔のない夏休みと
新学期の迎え方について
お話がありました。

ここで、厳粛な終業式を終え
諸連絡に移ります。

 少し長くなった
就業式を終わりました。
 この後各学級で
お話の後
下校となります。

1学期終業式に先駆けて(1)

 本日19日(金)は、
終業式になります。
それに先駆け
全学年で
1学期最後の大清掃です。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学力調査

行事予定

全国体力・運動能力等調査

お知らせ

行事予定表

玉出中だより

生徒会新聞

PTA・地域

非常変災時