5年生 キッズマート
八幡屋商店街内のロータリーで「キッズマート」を開店します。
この日に向けて、「商業」に関わる学習をしてきました。 そして、実際に商品を売るための準備を進めてきました。 展示の仕方、値段表示の工夫、 売り場担当や宣伝担当、会計も含めて分担も決めました。 売る品物は 野菜 果物 お菓子 花です。 11時頃から開店します。 はじめに 八幡屋商店街の理事長さんにあいさつをしました。 その後、商店街の方に協力をいただき 商品を並べる、値段を表示するなどの準備を始めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
給食週間の取り組みの一環です。
「給食委員会」の子どもたちが 「給食」の歴史 献立のこと 給食に関する内容など クイズも交えて発表をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() めあて ししゃくのどこが いちばん強いのだろうか。 調べる前に予想をしました。 クリップの数で調べました。 結果を図や言葉で表しました。 発表して考えました。 今日の給食![]() ![]() さごしのしょうゆだれかけ みそ汁 みずなの煮びたし 2年生 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 好きなお話の絵を描いています。 下絵が描けたら 絵の具を塗って仕上げます。 |