天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

授業の様子

 なかよしの授業の様子です。集中して版画に取り組んでいました。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食は、八宝菜、もやしのごま酢あえ、りんご、パン、牛乳です。しっかり食べましょう。
画像1 画像1

天小いろいろ

 児童が給食室前の掲示物、「せすじシャキーン」を試していました。こどもたちはしっかりと掲示物を見ています。
画像1 画像1

ふれあい遊び

 本日、2時間目終了後の休み時間にふれあい遊びを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会2

 みんなで縄跳びをして、寒さを吹き飛ばしました。
 体育朝会終了後、児童代表より「6年生を送る会」についてお話がありました。
 子どもたちは、集会が終了すると、放送に合わせて教室にもどります。放送委員の児童が、全体の様子を見て放送をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 クラブ活動(最終) ベルマーク週間 この日より最終下校16:30
3/4 地域別子ども会 集団下校

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ