令和8年度 小路小学校に入学される児童の保護者の皆様へ。10月8日、水曜日の午後に就学時健康診断を行います。詳しくは、お送りした保護者あてのはがきをご覧ください。
TOP

授業参観(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は英語活動
「自分の日常を紹介しよう」

全員でリスニング、スピーキングレッスン

そのあとはコミュニケーションタイム!
学んだことを活かしてみんなで英語活動

授業参観(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は社会科
大阪府の地域の特色あるくらしについて資料をもとに考えました。

資料から読み取れることを自分なりに考察し、伝える力
今、重要とされ、育成に力を入れているところです。

授業参観(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は図画工作「ネガ・ポジ」

切り抜いた画用紙ポジ、背景として張り付けたちがう色の画用紙をネガとして
「みたことのないおばけ」をつくりました。

子どもたちの自由な発想から生まれた世界にひとつのおばけ
みんな楽しそうに創作活動に取り組んでいました。

学習参観(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は体育
体育館で「マットうんどうあそび」
を行いました。

「ゆりかご」などマット運動につながる動きを使った予備運動から「前転」「後転」へ
上手にできるようになってきました。

学習参観(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の参観は国語
「すきなものクイズ」をしよう

友だちの「すきな〜」について答えがわかるように考えて質問
わいわい楽しく学びました。
コミュニケーション能力を高める学習です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31