2年 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 跳び箱の練習をしていました。 高さの違う跳び箱を4つ用意してあり、自分が挑戦したいコースに分かれて練習を繰り返していました。 「バンッ!」と勢いよく踏み切る音が体育館に何度も響いていました。 5年 保健![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループごとに与えられた課題に対して正しい処置の方法を考え、正しく手当する方法を改めて理解しました。 12月13日(金)の献立![]() ![]() はくさいのあまずあえ みかん レーズンパン ぎゅうにゅう 5年 算数![]() ![]() 多角形の内角の和について学習していました。 多角形を対角線で区切ることで三角形に分け、それをもとにすれば求めやすいことや、180度ずつ増えていくことに気づくことができました。 クラスアンケート![]() ![]() 「好きな音楽は何ですか?」「好きなマンガは何ですか?」「楽しみな学校行事は何ですか?」「好きなフルーツは何ですか?」など学年ごとにテーマは違いますが、今の南百済の子どもたちの様子がよく分かりますね。 |
|