学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

1年生 昔遊び(1月29日)・・・1

1年生は、地域の見守り隊の方をゲストティーチャーにお迎えして、色々な「昔遊び」を体験しました。
おてだま、あやとり、こま
けんだま、はねつき
子どもたちは、グループごとに各コーナーを順番に回って楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっとホットニュース 「春の、お客さん。」

講堂前にある梅の花が、気持ちよさそうに咲いています。

おや? 
よく見るとお客さんが来ていますよ。
ミツバチさんです。
おしりに花粉をつけて、あっちの花からこっちの花へ。
今年も立派な梅の実ができそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(1月28日)・・・9

6年生では、道徳「いのちの授業」が行なわれ、子どもたちだけでなく保護者の方も真剣な表情で先生の話に耳を傾けていました。
小学校卒業を目前にし、これから中学校へ進学する6年生の子どもたち。
青春のど真ん中をどう生きていくか、一人一人が本気で考えたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(1月28日)・・・8

2年生が、体育の授業をしている様子です。
創作ダンスを披露し、参観していた保護者の皆さんから大きな拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(1月28日)・・・7

5年生が、図工の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 臨時休業
3/3 臨時休業
3/4 臨時休業
3/5 臨時休業
3/6 臨時休業

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ