すずめの巣

画像1 画像1
グランドに面している壁面に、今は使っていない換気扇の通気口があります。その中にすずめの巣ができています。
ここなら、近辺に異常増殖しているカラスにも襲われなさそうですね。
生徒のみなさんも、巣を損なわないよう十分に気をつけましょう。
すずめは人がちょっとこわいようなので、あまり近づかず、温かく見守ってあげて下さいね。

『中学生ボーリング大会』まだ、申し込みOKですよ!

画像1 画像1
北稜中学生の皆さん、期末テストも残すところあと一日です。最後まで諦めずにがんばってくださいね!テストが終わったら、少しからだを動かしてみませんか?『中学生ボーリング大会』の申し込みは、まだ大丈夫です。友だちを誘って、どんどん参加してください。

期末テスト

画像1 画像1
本日、期末テスト2日目です。

玄関の水槽が七夕バージョンに変わりました、

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関の水槽が7月になり、七夕バージョンに変わりました。北稜中の生徒の皆さん、「テストでたいへんですが、少しの時間でも水槽を眺めて、心を癒してくださいね!」管理作業員さん、いつも楽しませていただき、ありがとうございます。

『救世主かさ置くん』の出番が増えそうです!

画像1 画像1
画像2 画像2
近畿地方も例年より遅い梅雨入りとなりました。生徒会が中心となり取り組んでくれた『救世主かさ置くん』(玄関前に設置)に助けられる人もこれからは増えそうです。北稜中の生徒の皆さん「ルールを守って、大切に使いましょう!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 公立特別選抜発表
3/3 3年出願事前指導
3/4 公立一般出願
3/5 1・2年年分散登校

行事予定表

教科・学年の取り組み

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等