1月20日(月)の給食

1月20日(月)の給食の献立は
ごはん 牛乳 酢豚 中華スープ 焼きのり 発酵乳
です。

画像1 画像1

1月17日(金)授業研究協議会

6限終了後、1年2組で授業研究協議会を行いました。教員は子どもたちの学び様子を見たことを通して「今日の課題について」「子どもたちの関係性について」という課題で班で意見を出し合い、共有しました。元熱海市立多賀中学校校長 深沢幹彦先生から指導助言、講話を賜り、松岡先生の授業を通して私たち教員は学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばる先生支援 長吉中学校公開授業研究会

1月17日(金)6時間目、がんばる先生支援 長吉中学校公開授業研究会を行いました。
1年2組で数学の松岡祐汰先生よる平面図形のおうぎ形の単元の授業でした。校外から約30名の先生方が来校され長吉中学校の教職員とともに「インクルーシブな視点を見失わない学級・学年集団づくり、わかる・学び合う授業づくり」をテーマに子どもたちの学びを見とり、松岡先生の授業を通して教職員は学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(金)の給食

1月17日(金)の給食の献立は
パン 牛乳 鶏肉のオイスターソース焼き えびととうふのスープ チンゲンサイのピリ辛あえ ヨーグルト バター
です。

画像1 画像1

職場体験学習報告会

1月16日(木)6時間目、2年生は職場体験学習の報告会を体育館で行いました。各事業所で体験したことをグループごとで発表しました。保護者の方もお越しくださり、子どもたちの発表を聞いてくださいましてありがとうございました。子どもたちは学んだことを発信して参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からの連絡