☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
栄小PTAより
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
2019 一泊移住
2019 修学旅行
最新の更新
学校がお休みになります。
6年 手回し発電機で発電してみよう
5年 シーサーづくり
2月25日(火)3校PTA合同人権教育講演会
空高くあがれ!! たこあげ
2月21日給食
学習発表会 3年生
学習発表会 1年生
学習発表会 5年生
学習発表会 4年生
6年1組 学級休業 延長 のお知らせ
3年2組 学級休業のお知らせ
2月20日(木) 学習発表会 プログラム
4年 社会見学 「阿倍野防災センター」
令和元(2019)年度 第3回学校協議会について
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学校がお休みになります。
新型コロナウイルスの感染を予防するため、臨時休業となります。
6年 手回し発電機で発電してみよう
理科で発電の学習をしました。
豆電球、モーター、発光ダイオード、電子オルゴールに電気を流して違いをみました。
乾電池を使えば簡単に電気が流れて光ったり、回ったりしますが、自分で発電するとなるととても力が必要でした。発電するって大変なことなんだなと感じた学習でした。
5年 シーサーづくり
1学期に社会科で学習した沖縄のシーサーを実際に粘土でつくりました。
粘土を分割し、顔や鼻、目などパーツを作り、つけていきました。
口を大きく開けたシーサーや閉じたシーサー、顔が大きいものや目が笑っているものなどそれぞれの思いがつまったシーサーがいっぱいです。
完成して持って帰ったら、ぜひ玄関に飾ってください。
2月25日(火)3校PTA合同人権教育講演会
2月25日(火)の3校PTA合同人権教育講演会は、予定通り午後7時より塩草立葉小学校の多目的室兼音楽室で行います。
参加にあたって、次の点についてご協力をお願いします。
・かぜ等感染症予防のため、できるだけマスク等を着用してください。
・体調がすぐれない方は、無理をせず参加を見合わせてください。
・お子さんの参加についても、体調にご留意ください。
空高くあがれ!! たこあげ
自分たちでつくったたこをあげています。
みんなとてもじょうずにあげています。
1年生 いいね!!
1 / 65 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:20
今年度:15590
総数:155346
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
資料
平成29年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
平成31年度(令和元年度) 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和3年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会より
大阪市教育委員会Twitter(ツイッター)
文部科学省より
文部科学省
***臨時休業中の学習支援***
NHK for School
プリントひろば【ID・PASSは保護者メールをご覧ください。】
配布文書
配布文書一覧
栄小より
大阪市立栄小学校 「学校いじめ防止基本方針」
非常災害時の児童の安全確保について
栄小学校安心ルール
児童のかかりやすい感染症一覧表 大阪市養護教員会より
学校だより
学校だより 2月号
学校だより 1月号
学校だより 12月号
学校だより 学校公開日号
学校だより 11月号
学校だより 10月号
学校だより 9月号
学校だより 8月号
学校だより 7月号
学校だより 土曜授業(学習参観・避難訓練)
学校だより 6月号
学校だより 5月号
保健室より
アタマジラミの駆除について(日本語・英語・中国語)
アタマジラミ駆除方法の動画電動のくし編(英語)
アタマジラミ駆除方法の動画電動のくし編(日本語)
アタマジラミ駆除方法の動画専用のくし編(英語)
アタマジラミ駆除方法動画専用のくし編(日本語)
学校協議会
令和元年度 第2回 学校協議会 実施報告書
平成31年度 第1回学校協議会 実施報告書
学校評価
平成31年度 運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画(最終評価)
結果の公表(学テ)
平成31(令和元)年度 全国学力・学習状況調査 結果の公表
結果の公表(体力)
令和元年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 結果の公表
携帯サイト