参観の様子(5年生・4年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日(水) ★今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「押麦のグラタン」は、鶏肉を主材に、食物せんいが多く含まれる押麦を使用した手作りのホワイトソースのグラタンです。使用回数や量に制限のあるバターを、今月はこの献立のルウに使用しています。小・中合わせて200gの箱を7つたっぷりと使いました。 子どもたちも、給食を返しに来た時に「今日のグラタン、まじうまかった!」と言ってくれました。 「スープ」は、豚肉を主材に、キャベツ、だいこん、にんじん、青みにパセリを使用した、野菜の旨みを味わうことのできるスープです。 今年初めての「いよかん」 が 1人1/4切つきます。みんな上手に食べていましたょ。 6年生 給食週間![]() ![]() ![]() ![]() 先日行われた給食集会で、調理員さんにお渡ししたメッセージカードが給食室前に貼り出されています。 6年生のテーマは、パプリカ!今年度の流行と食べ物のコラボです笑 1年間・・・いや6年間、お世話になった大好きな給食。そしていつも愛情込めて作っていただいた調理員さんへ、思い思いの気持ちを書きました! さぁみんなで一緒に歌いましょう!! 6年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風が少し冷たいですが日は暖かく身体を動かしやすい天気。今日も6年生は元気にハンドボールです! 細かく決められた時間に沿って、タイマーを見ながら動いています。 身体も頭も使って自主的に動いています。 2019年度 第2回 学校保健委員会開催のお知らせ
3月11日(水)の6時間目に第2回学校保健委員会を開催します。今回は、児童委員会活動の発表と学校医先生のお話をお聞きします。5年生・6年生の健康委員会、給食委員会、運動委員会の子どもたちが1年間の活動について発表しますので、ぜひ、保護者の方の参観をお願いしたいと思います。お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
|