5年生 白菊幼稚園訪問3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
園長先生からも、お兄ちゃんやお姉ちゃんが来てくれると、子どもたちがとても喜ぶんです、との言葉をいただきました。5年生も園児と一緒に楽しむことができました。白菊幼稚園のみなさん、ありがとうございました。

5年生 白菊幼稚園訪問2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年少、年中、年長組に分かれての活動です。

5年生 白菊幼稚園訪問1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、5年生は近隣の白菊幼稚園を訪問します。

多文化共生国際クラブ発表会 第31回民族学級校内発表会その3

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生 金剛山のトラたいじ
5年生 テコンド
6年生 両面太鼓
の様子です。

12月10日(火)★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆豚肉のしょうが焼き・さつまいものみそ汁・きくなとはくさいのごまあえ・ご飯・牛乳

「豚肉のしょうが焼き」は、豚肉にしょうが汁、砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。児童生徒 に好評な献立です。

「さつまいものみそ汁」は、さつまいも、うすあげ、にんじん、もやし、青みに青ねぎを入れた具だくさんのみそ汁です。普段のみそ汁は、けずりぶしとだしこんぶでだしをとっていますが、今日は、にぼしでだしをとっています。にぼしのだしは、魚そのものからカルシウムなどの成分が多く出ています。

「きくなとはくさいのごまあえ」は、旬のきくなとはくさいを使用しています。砂糖、うすくちしょうゆで作ったタレをかけ、いりごまをふり、あえます。きくなは、はくさいといっしょに合わせることで、食べやすくなります。「きくなも、にがくなかったよ!」と言ってくれました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査