3・4月の品格教育のテーマは「思いやり」です。新しい学年にも慣れてきたと思います。友だちや先輩・後輩、たくさんの方々に「思いやり」を持って学校生活を送りましょう。

3年校長面接最終!今週末は出願です

 3年生の校長面接は今日が最後です。緊張していてうまく答えれない場面もありますが、とても真剣にがんばっていました。いよいよ、今週の金曜日には私学高校への出願です。
画像1 画像1
画像2 画像2

廊下に公式が掲示!2年生

 2年生の廊下には、数学の公式が大きく書かれ張り出されていました。よく目につくので自然と覚えられそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会!運動場で久しぶり

 今日の全校集会は運動場で行いました。体育館が工事のため使用できません。久しぶりに運動場での全校集会です。校長先生からは、多様な見方をしようとお話しました。
 生徒会からは、職員室前の落とし物ロッカーの整理について連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東三国小防災学習!ジュニアリーダー参加 その2

 東三国小学校の土曜授業で防災学習会が行われ、東三国中学校のジュニアリーダーが参加し、車いす体験のお手伝いや、東北ボランティア研修の報告を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東三国小防災学習!ジュニアリーダー参加 その1

 東三国小学校の土曜授業で防災学習会が行われ、東三国中学校のジュニアリーダーが参加し、車いす体験のお手伝いや、東北ボランティア研修の報告を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/3 一般選抜出願事前指導
3/4 一般選抜出願(3年4限まで)、木曜校時、高窓清掃
3/5 水曜校時、45分×6限、3年生を送る会(6限)
3/6 木56月5金5月6金6、2年進路講話(6限)
3/9 金曜校時、3年大清掃(6限)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算