〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

感嘆符 家庭向け学習教材データ「プリントひろば」の配信について

 今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。各学年より連絡している臨時休業中の家庭学習の課題に加え、ご活用ください。
 ご利用にあたっては、「ご利用ガイド」をご覧ください。
▶「家庭向けプリント配信サービス プリントひろば」ご利用ガイド 

 また、ID、パスワードについては、3月3日に送信した保護者宛メールをご覧いただくか、学校までお問い合わせください。
▶「プリントひろば」サイト https://pmon.tokyo-shoseki.co.jp/

※「プリントひろば」は、アクセスが集中するとつながりにくくなることがあるようです。つながらなかった場合は、時間をおいてから再度アクセスをお願いします。
画像1 画像1

【注意】児童の安全確保 について

 本日、3月4日午前7時45分頃、大阪狭山市岩室1丁目付近の路上において、男性が刃物で刺されるという事案が発生し、男は逃走しているとの情報が、大阪府警より市教委経由で届きました。
 犯人は、年齢20歳前後、身長170cm〜175cm、ぽっちゃり型の男性で、その場から徒歩で逃走したとのことです。
 本件については、8時53分に大阪府警「安まちメール」で重大事件発生情報として配信されています。

 ご家庭において、児童の安全に十分ご留意ください。

感嘆符 【情報提供】学習支援コンテンツのご紹介(文部科学省ホームページより)

文部科学省ホームページ内で、「臨時休業期間における各教科等の家庭学習の教材及び工夫例」が紹介されています。
学習サイトへのリンクもありますので、ぜひご活用ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

学習参観2年生〜2/28(金)〜

生活科【あしたへジャンプ】
小さい頃の写真をもとに、家族へ感謝の気持ちを伝えたり、できるようになったことを発表したりしました。
画像1 画像1

学習参観1年生〜2/28(金)

生活科【もうすぐ2年生】
1年間の生活を振り返ったり、2年生に向けての目標を発表したりしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 臨時休業
3/5 臨時休業
3/6 臨時休業
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業