入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

6月13日(木)

画像1 画像1
本日の給食は

 焼きそば・オクラのかつお梅風味・オレンジ・1/2パン・牛乳です。

 「オクラのかつお梅風味」は蒸したオクラに、かつおぶし、梅肉、砂糖、米酢・うすくちしょうゆを合わせた調味液で和えます。

6月12日(水)

画像1 画像1
本日の給食は

 チンジャオニューロウスー・ハムと野菜の中華スープ・きゅうりの辛みづけ・ご飯・牛乳です。

チンジャオニューロウスーは、ピーマンと牛肉を細く切っていためた中国の料理です。
中国語で、「青椒」はピーマン、「牛肉」は牛肉、「絲」は細切りという意味です。
肉と歯ごたえのある野菜を組み合わせて作る料理です。

 

3年生社会見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(金)

3年生が、社会見学で「あべのハルカス」にやってきました。
日本一高いビルの最上階、地上300mから見下ろす大阪の街を子どもたちは興味津々で見ています。


3年生社会見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あべのハルカスの展望台から大阪の様子を調べてみよう!」というワークシートに、東西南北に何が見えるかを書き込みながら学習しました。少し霞んでいましたが、大阪城や片江方面のライフ、布施のイオンなども見えました。

あべのハルカスクイズも解きました。
「16階から60階の展望台まで、エレベーターでおよそ何秒かかるでしょうか?」
1・・30秒 
2・・45秒
3・・60秒
答えは・・・?3年生はもうわかりましたね。


6月11日(火)

画像1 画像1
本日の給食は

 さごしの塩焼き・みそ汁・牛ひじきそぼろ・ご飯・牛乳です。

 「牛ひじきそぼろ」は、牛ひき肉とひじきをいため、甘辛く味付けし、
 青じそを加えて風味を増しています。ご飯によく合う一品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種お知らせ

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

研究紀要

安全・安心

保健関係

感染症対策