学校休業中の児童お預かりについて(再確認)
医療従事者等に限らず、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭で子どもの監護ができない場合には、
・学校は、8時30分から14時30分までお預かりすることができます。
・学校でお預かりした児童は、引き続きいきいき活動でも18時までお預かりできます。(登録していなくても可能)
※いきいき活動だけのお預かりはできかねますので、ご了承ください。
学校 6953−4001
いきいき 6953−5944
【お知らせ】 2020-03-04 13:19 up!
不審者情報
本日の午前7時45分頃、大阪狭山市岩室1丁目付近の路上において、男性が刃物で刺されるという事案が発生し、男は逃走していると連絡が入っています。犯人は、年齢20歳前後、身長170cm〜175cm、ぽっちゃり型の男性で、その場から徒歩で逃走しました。学校休業中ではありますが、各家庭でしっかり施錠をする等、安全確保に努めていただきますようお願いします。
【お知らせ】 2020-03-04 10:41 up!
家庭向け学習教材データの案内
大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。つきましては、担任より配付しております課題に加えて、必要なご家庭はホームページ(右下)「お知らせ」にある家庭向けプリント「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお、ユーザーIDとパスワードは、はなまるメールにてお知らせします。
【お知らせ】 2020-03-03 17:18 up!
家庭向け学習教材
お知らせの「家庭向けプリント」をクリックすると、以下のような画面が表示されます。
【お知らせ】 2020-03-03 17:17 up!
新型コロナウイルスの対応について
報道等で既にご存知の方もおられると思いますが、昨日大阪市内で未就学児の感染が確認されたのを受け、大阪市新型コロナウイルス感染症対策本部が立ち上がっています。
学校休業に関して、いろいろ各ご家庭で対応されていることと思います。
医療に従事されている保護者の方以外に、低学年などでどうしても一人で留守番をさせないといけない場合など、やむを得ない場合は、学校でお預かりすることも考えております。月曜日にご相談ください。但し、濃厚接触を避ける(2m以内には近づかない)ことは、学校では限界があることもご理解ください。
子ども達やご家庭の皆様の健康をお祈りいたします。
校長
丹羽和江
【お知らせ】 2020-02-29 18:51 up!