学校の落とし物

 12月17日(火)。今日から4日間、午後から教育懇談会を行っています。
 この期間に学校玄関の受付そばに、2学期の落とし物を広げています。学校での落し物は、普段は職員室前の所定の場所に置いています。自分のものがないだろうかと、子どもたちは見に来ることがないのか、どんどん落し物は増えていっています。落とし主に見放され、落とし物たちは可愛そうです。
 どうぞ保護者の皆さん、落とし物をご覧いただき、お子様のものがないかどうかこの機会にご確認いただきますようお願いします。
 鍵の落とし物は、職員室で預かっています。お声がけいただきましたら対応いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 12月17日(火)給食の時間です。
 今日の主菜は「たらのフライ」。たらは白身の大きな魚です。1メートルくらいになるものもあり冷たい水を好むようです。たらの身はかまぼこの原料にもなるそうです。
温かいおかずは、「豚肉とあつあげの煮もの」。豚肉と厚揚げ以外には大根・玉ねぎ・人参・三度豆が入っています。
 それに塩だけで味付けられた「あっさりきゅうり」。ごはん、牛乳です。今日も美味しく温かくいただきました。
 あと一週間で、2学期の給食も終わります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の全校朝会

 12月16日(月)朝の全校朝会です。
 校長先生は、「校長先生が小学生の頃は、時計型の電話や空を飛ぶ自動車など、遠い未来のお話でした。ところがたった40年余りで、それが実際にできる時代になってきています。いろんなことが、人に代わる「AI」と言われる人工知能で可能になっています。しかし、今、先生が言う言葉の中で一番そうだと思うのはどれでしょう。」と話され、「おいしい」を異なる三種類の言い方で表現されました。子どもたちは三番目に言われたのが一番おいしそうだったと手をあげました。「皆さんにはどれだったかわかりますよね。これが人工知能にはまだ区別の出来ないことなのです。人間に機械が取って代わる時代ですが、人にしかできないことを大切にしていきたいと思います。」
 今日は表彰がたくさんありました。「健康づくりポスターコンクール」で二人の児童が、「ビルメンテナンス絵画コンクール」でも二人の児童が表彰され、「I LOVE トンボ絵画コンクール」では一人が賞をもらいました。「城東区長杯サッカー大会」では準優勝になったチームが披露されました。
 朝会の間、飛行機が何台も上空を飛んでいきました。校歌を歌う子どもたちの歌声も、澄んだ冷たい空気に乗って大空を駆けていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぜ様疾患等予防の注意喚起について

 本日、4年3組において、インフルエンザや発熱等による欠席者が多く、今後増加する懸念があることから、学校医と相談の結果、17日から19日まで学級休業とする措置を取らせていただきました。
 各ご家庭でも、お子様の体調についてご注意いただいているところではございますが、引き続き、健康管理と家庭での過ごし方について、ご配慮いただきますようよろしくお願いいたします。
 なお、明日からの教育懇談会は予定通り行います。4年3組の保護者の方でお子様の看護等でご都合の悪い場合は、学級担任までご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。

1 放課後等には、不要な外出を控え、家で十分休養をとる。
2 衣服や部屋の温度を調節し、あたたかくしてゆっくり身体を休める。(夜は、早く床につき、睡眠を十分にとる。)
3 手洗い・うがいとマスクの着用を励行する。
4 消化がよく、栄養バランスのよい食事をとる。
5 身体の変調が見られた場合は、早めに病院等で診察を受ける

今日の給食

 12月13日(金)。今日の給食です。冬にありがたい今日の汁物は、五目汁です。鶏肉、かまぼこ、白菜、大根、人参、三つ葉、えのきだけの入った具沢山の五目汁は、「だし」が効いていて美味しい一品です。主菜の焼き肉は、豚肉と玉ねぎをニンニクで炒め、砂糖、赤みそ、しょう油で味つけられたものです。副菜は、キュウリともやしのおひたし。さっぱりした箸休めです。
 今日もみんなで美味しくいただきました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

運営に関する計画

学校だより・行事予定

お知らせ文書

校長経営戦略予算

学校安心ルール