中学校授業体験その2
授業の様子です。
中学校の教職員および生徒会のみなさま、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
【お知らせ】 2020-02-28 09:52 up!
中学校授業体験その1
新北島中学校に6年生が授業体験に行きました。
国語、社会、数学、理科、英語の授業を受けました。
また、生徒会の先輩たちが、学校生活についてもわかりやすく紹介していました。
中学校での生活がイメージできたと思います。
【お知らせ】 2020-02-28 09:52 up!
2月27日(木)の給食
2月27日(木)の給食
・鶏肉のガーリック風味焼き
・豚肉と野菜のケチャップ煮
・デコポン
・コッペパン
・ソフトマーガリン
・牛乳
デコポンがおいしい時期は、冬から春にかけてです。熊本県や愛媛県、和歌山県などで多く栽培されています。皮がむきやすく食べやすいので人気があります。
【給食・食育の取り組み】 2020-02-27 13:34 up!
保護者メール登録のお願い
本日付で再配布します。
緊急時の連絡手段として登録をお願いしています。未登録の方は、担任の先生まで用紙を提出ください。
保護者メール登録のお願い
【お知らせ】 2020-02-27 08:23 up!
2月26日(水)の給食
2月26日(水)の給食
・きびなごてんぷら
・一口がんもとじゃがいもの煮もの
・ブロッコリーのごまあえ
・米飯
・牛乳
一口がんもとじゃがいもの煮ものは、豚肉、一口がんもを主材に、じゃがいも、だいこん、たまねぎ、にんじん、青みにさんどまめを使用し、砂糖、みりん、塩、うす口しょうゆ、こい口しょうゆで味つけして煮含めます。
【給食・食育の取り組み】 2020-02-26 13:19 up!