ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

5年 理科

画像1 画像1
理科では、雲のようすと天気について学習しています。
気象予報士になり、雲の画像を見ながら天気を予想する活動などを行いました。
また、教科書や本の写真で、普段何気なく見ている雲にいろいろな名前がついていることを学びました。

5年 国語

画像1 画像1
?国語科「資料を生かして考えたことを書こう」では、パソコンや社会科の資料集で資料を集め、自分の考えとともに作文とポスターにまとめる活動を行いました!
今は宮沢賢治さんの「注文の多い料理店」の学習に入っています。

3年生 平野特別支援学校児童との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日、3年2組が平野特別支援学校の児童との交流会をしました。

人には違いがあって、それぞれに個性があること、そんなみんなが共に楽しく過ごすことができることを学びました。

フルーツバスケットや転がしドッジボール、歌や踊りで楽しい時間を過ごしました!

1年生 校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校区探検に行きました。

たくさんの公園をめぐって子どもたちはとてもたのしそうでした。

1年生 遠足に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、遠足の説明会がありました。

子どもたちはとてもわくわくした表情で先生のお話をきいていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針