スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

第3回 実用英語技能検定(英検) 〔昭中すくすくーる〕

 25日の土曜日に本校を準会場として英語検定を実施しました。

 学校元気アップコーディ―ネーターさんの準備のもと、地域ボランティアの方7名と学生ボランティアさん3名が来てくださり、2人ペアで2級から5級までの5つの教室に分かれて試験監督をしてくださいました。

 今回は29人の受験申込者があり、勉強してきた成果を出し切っていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 百人一首大会

 5・6時間目に1年生で百人一首大会を行いました。

 一首詠まれるごとに歓声と笑い声に包まれる楽しい雰囲気の中、得意な生徒もそうでない生徒も、みんなしっかりルールを守って一生懸命に取り組んでいました。(1年学年主任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 私学出願の前日指導

 3年生は、明日私立高校へ一斉出願に行きます。
 それに向けての諸注意を進路指導主事より行いました。出願時の交通経路とマナー、持ち物などを一つ一つ確認しました。

 明日は準備してきた志願書を、願いを込めて提出しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関の紅梅

 玄関にある紅梅が花を咲かせ始めました。昨日の午前中までは、一輪の花も咲いてませんでいたが、今朝見るとちらほらと紅色の花が咲いていました。
 大寒より一歩一歩、春の訪れが感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市中学校駅伝競走大会

1月18日(土)に長居公園周回コースで大阪市中学校駅伝競走大会が行われました。
 結果は男子が35位、女子が26位でしたが全員が全力を出し切り、素晴らしい走りを見せてくれました。また、今回は走ることができなかった生徒も応援や記録などでしっかりとサポートをし、部員全員が本当によく頑張っていたと思います。
 今年度の駅伝の大会はこれで終わりですが、次は2月にあるマラソン大会でも陸上部の力を存分に発揮してもらいたいと思います。(陸上部顧問)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 公立一般選抜出願
3/5 ふれあい委員会(種芋植え)
3/6 5限:月2 6限:火2
職員会議
3/9 集会 式練習 特別時間割
3/10 式練習
生徒会立候補〆切
物品販売日

学校評価

非常災害時の対応について

お知らせ

校長経営戦略

学校協議会

食育つうしん

部活動

年間行事予定