2月7日(金)は,教員が研究発表会に参加するため 給食後の13時15分より,高学年から順に下校します。
TOP

10/23_算数 3年生1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3クラスを4つに分けて、小数の大小を比べる方法を考えています。

10/23_国語 2年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「心が動いたことを」という学習をしています。クラスにいるザリガニと触れ合うなかで心で感じたことを言葉にし、交流しています。2年生で飼っているほとんどはアメリカザリガニですが、一匹だけニホンザリガニがいるそうですよ!

10/23 歯磨き指導 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科衛生士の方に歯磨きの仕方を教えていただきました。歯を赤く染めて、歯がきれいに磨けるように鏡を見て磨いています。歯ブラシはえんぴつ持ちで、細かく動かして磨きます。
みんなツルツルピカピカの歯になりました!
これからおうちでも続けて、虫歯ゼロを目指しましょう。

10/23 栄養授業 体育 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
栄養教諭の方に三色栄養の仲間分けを教えていただきました。
体育では縄跳びにチャレンジしています。

10/21_学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31