4月28日(月)は,5時間目に2〜6年生の学習参観を,また,参観終了後に学級懇談会を行います。(6年生は自然体験学習の保護者説明会をします。)保護者の皆様は「保護者証」と上履き,脱いだ靴を入れる袋をご持参ください。
TOP

1/30_校舎建設2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1/30_校舎建設1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2階と屋上から見た新校舎です。

1/30_給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1/30_算数_6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
面積を表す単位はたくさんありますが、一目で単位変換できる単位計算尺をつくりました。

1/30 家庭 理科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭は、調理実習でお米を炊きました。興味津々で取り組みました。
理科は、水の温度が変わると食塩やミョウバンの溶ける量が変化するのかを調べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31