TOP

学習参観のお知らせ

画像1 画像1
11月16日(土)

作品展に合わせて、学習参観を行います。

学年によって参観時間が異なりますので、ご留意ください。

1時間目・・・ 5年 6年

2時間目・・・ 3年 4年

3時間目・・・ 1年 2年

学習内容につきましては、本日(11月15日)付けで配付のお手紙をご参照ください。

また作品展も開催しています。土曜日は、講堂を15時まで開放していますので、放課後にお子さまと一緒に鑑賞していただいても結構です。

1年 生活 秋のたからもので王冠づくり

 先日、靭公園に秋を見つけに行きました。
 赤や黄色のきれいな葉っぱがたくさんあったので、それぞれお気に入りの葉っぱをたくさん拾って王冠を作りました。
 画用紙を好きな形に切って、デザインを考えて、のりで丁寧に葉っぱを貼り付けました。以前拾ったどんぐりを貼り付けている子もいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 体育 とびあそび

1年生の体育科の学習では、フープやミニハードルを使って跳び遊びをしています。
「けん、ぱ、けん、ぱ、けんけん、ぱっ!」とリズムよく片足でジャンプをしたり、走りながらミニハードルを跳び越えたり、膝よりも高い位置に張られたゴムを跳び越えたり、いろいろな種類の運動に楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体力テスト

11月12日(火)

工事中で狭くなっている運動場の代わりに、花乃井中学校のすぐ向かいにあるグラウンドで、ソフトボール投げをしました。

久しぶりの広い敷地で、思いっきりボールを投げることができました。さて、春の頃よりも記録が伸びたのでしょうか‥??
画像1 画像1
画像2 画像2

逃走していた男が確保されました

本日11日14時30分に大阪府警より教育委員会に、
「11月9日、東大阪市新町18番付近において、検察庁が護送中の車両から逃走した男については確保」と連絡が入りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙