6年生 プログラミング授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラミング学習 6年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回も、ペッパーくんにプログラミングして、プレゼンテーションを実施していきます。 今日はお手本のプログラムの実演を見た後、実際にマインドマップを使ってキーワードをもとに連想をグループで広げていきました。 次回に、プログラムを組み立てていきます。 芝生の手入れ 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後、オーバーシード。 冬芝の種は1週間から10日で芽が出てくるそうです。 小さな赤ちゃんの芽が出てきたところを踏みつけてしまうとシッカリ育つことが難しくなるので、芽が出始めたら3週間程ワクワク広場への立ち入り禁止とします。またお知らせします。 芝生の手入れ 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日19日10時より1時間ほどかけて、おおわだワクワク広場のエアレーションとオーバーシードを実施いたしました。 まず、下準備として、昨日18日の夕方、芝生実行委員会副委員長の山下さんはじめ委員数名で芝刈りと雑草抜きをしてくださいました。 そして、本日19日下記の道具を使ってエアレーション。 10月21日 今日のぐろーばー![]() ![]() |
週間予定表 行事予定 リンク 配布文書 モバイルページ QRコード | カレンダー