1月25日 幼小交流遊びめぐり(さくら)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そらぐみと交代し、さくらぐみも校舎へ向かいました。最初は緊張気味だった子どもたちでしたが、一つずつ遊びを巡るうちに、笑顔が見られ、ありがとうの言葉も元気になってきました。もっと遊びたかったと、大満足でした。

1月25日 幼小交流遊びめぐり(そら)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、併設の東中本小学校に遊びめぐりに行きました。1クラス3グループに分かれて、限られた時間でしたが、校舎をめぐり、空気砲、もぐら叩き、宝探しなど、めいいっぱい楽しませてもらいました。小学生に優しく教えてもらい笑顔いっぱいでした。

1年3組、2年2組学級休業のお知らせ

インフルエンザ等のかぜ様疾患による欠席者が増える傾向にあり、つきましては、学校医、教育委員会の相談の上、感染防止の観点から、
下記の学級で学級休業の措置を取らせていただきます。
(この期間だけでなく、本日・明日の日曜日もで外出はさけてください。)

1年3組
1月27日(月)1月28日(火) 1月29日(水)

2年2組
1月27日(月) 1月28日(火) 

月曜日から該当学級の児童が、登校班にいないことをお知りおきください。 
該当児童だけでなく、各ご家庭で下記のことにご留意いただき、健康回復、健康維持に努めていただきますようお願いいたします。

・家族全員でうがい、手洗いをしっかりしてください。
・人ごみへの外出はさせないでください。
・栄養と休養を十分にとるようにしてください。
・症状が出始めたら、早めに受診をするようにしてください。
・ 休業中でもインフルエンザに罹った場合は、学校に連絡をしてください。

以上、どうぞ、よろしくお願いいたします。

楽しかったね!あそびめぐり 1月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、児童会主催の「遊びめぐり」を無事終えることができました。
朝からうきうきした満面の笑みで登校する児童。店番も店巡りもそれぞれの楽しさがあり、今日一日を満喫したのではないでしょうか。
本日、参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

明日は土曜授業 児童会主催の遊びめぐり1月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6時間目に太陽班で明日の準備をしました。高学年の児童が低学年の子達に優しく教えて、一緒に活動する姿があちこちで見られました。
明日は普通通りの集団登校です。少し、インフルエンザ等の連絡も入ってきていますが、1人でも多くの児童が元気に参加し、年に一度の児童会のお祭りを楽しめますように。
保護者の皆様はどの時間帯で見ていただいても結構です。保護者証や上履きを忘れずにお持ちください。
自転車での来校は硬く禁じますので、お守りください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 6年本庄中クラブ体験
3/9 クラブなし6時間