正解は……

画像1 画像1
 3 うずら卵と似た模様だからでした!!
 ほんとうに似ているのか、今日は各クラスに、うずら豆の実物を配りました!!みんな、「めっちゃ似てたー!!」と教えてくれましたよ。煮ると、模様は薄くなってしまいます。ほんとうに、うずら卵と、よく似てますよね!!

11月21日(木)の給食

画像1 画像1
【牛肉の香味焼き、ケチャップ煮、うずら豆のグラッセ、おさつパン、牛乳】

 うずら豆のグラッセは、熱湯に30分間ひたした、うずら豆を釜でやわらかく煮ます。砂糖と塩、バターで味つけする洋風の煮ものです。

 それでは、今日の問題です!うずら豆はなぜうずら豆というんでしょうか?
 1 うずらという鳥が好きな豆だから
 2 うずら卵のように小さい豆だから
 3 うずら卵と似た模様だから
 正解は…次の写真でご覧ください!

んー美味しいー♪

画像1 画像1
 家庭科室では、5年2組さんが今年、自分達で作ったお米を炊いて、炊きたてご飯をいただく授業をしていました!!お世話になった農家の方がいろいろなお話しをしてくださいました。自分達で育てたお米は、つやつやふっくらご飯に炊きあがりました!一口食べては、「美味しい―♪」とニコニコ笑顔がいっぱいでしたよ!おこげも残さず大切に食べました!

11月20日(水)の給食

画像1 画像1
【ごはん、あかうおのしょうゆだれかけ、みそ汁、きんぴらごぼう、牛乳】

 赤魚のしょうゆだれかけは、塩で下味をつけて焼いた赤魚に料理酒、みりん、うすくちしょうゆ、水を合わせたタレをかけます。

 それでは、今日の問題です。赤魚は、海深くで育つ魚ですが、どれくらいの深さでしょうか?今から、3つのタワーをあげます。タワーの高さで考えてみてくださいね。

 1 通天閣 2 東京タワー 3 スカイツリー
 正解は……
 3 スカイツリー(634メートル)でした!!赤魚は500から700メートル下の深い海で育ちます。ちなみに、通天閣(103メートル)、東京タワー(333メートル)です。

11月19日(火)の給食

画像1 画像1
【豚肉とキャベツのスープ煮、変わりピザ、みかん、食パン、マーマレード】

 変わりピザは、ツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを合わせて、ぎょうざの皮にのせて、焼き物機で焼きます。

 それでは、今日の問題です!みかんが甘くする方法はどれでしょうか?
 1 網の袋に入れてぶらさげる
 2 布に包んで置いておく
 3 お手玉のように投げてつかむ
 正解は……
 3 お手玉のように投げてつかむでした!!みかんは、食べる前に、揉んだり、ポンポンと投げてつかんだり、軽い衝撃をあたえると、傷の修復などのためクエン酸が、減り甘く感じられるそうです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

お知らせ

校下交通安全マップ