昨日(2日)午後7時から第3回学校協議会を開催いたしました。事前に告示をしていましたが、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて委員の欠席が多数ありました。幸いにも会議規定の要件、参加者数をクリアしたため会議は成立となりました。参加頂きました委員のメンバーには感謝いたします。
委員長のあいさつで始まり、続いて学校長から学校の現状報告についての話題提供や、運営に関する計画の年度末最終評価についての説明がありました。会の終わりには外部評価としての学校評価を委員の皆様方からいただきました。
また、学校行事とりわけ卒業式の在り方についても委員の方々からご意見をいただきました。様々な角度からのご意見ありがとうございました。
この後、6日(金)にPTA実行委員会を行い保護者からの意見も参考に卒業式の形態について教職員と最終的に決定をしていきたいと考えています。ご理解ください。
なお、結果に関しましては、後日学校ホームページにて公表させていただきます。
委員の皆様、1年間本当にありがとうございました。