★7/9〜7/16期末懇談 7/18終業式★

夏休み子ども市会

8月8日(木)
夏季休業中の8月8日(木)に、大阪市役所の本会議場において「おおさか 子ども市会−中学生市会−」が開催されました。今年のキャッチフレーズは『子ども議員になっておおさかを考えよう!』です。中野中学校からも、生徒会から2年生の坂元さんと加部さんが参加しました。坂元さんの発表の様子と全体写真を掲載します。社会の一員としての自覚を培う良い経験になったと思います。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「幼児とのふれあい」体験

7月10日(水)
 2限目と3限目を使って、3年生は近隣の幼稚園・保育所の園児たちを招いて、「幼児とのふれあい」体験を行いました。家庭科の学習の題材にもあり、毎年3年生で行っています。中学生6〜7人のグループが、園児のグループを受け持って自分たちで活動内容を考え直接ふれあう内容になっています。運動場を走り回るグループやシャボン玉を作って遊ぶグループなどさまざまです。2時間だけでしたが、笑顔いっぱいの活動になりました。中学生にとっても、貴重な経験になったと思います。協力いただいた保育園のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「幼児とのふれあい」体験

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホ・ケータイ安全教室

7月4日(木)
6限目の時間を使って、体育館でスマホ・ケータイ安全教室が開かれました。
NTTドコモの方と、東住吉警察署少年係の方に来ていただいて、SNSとの正しい付き合い方やネット犯罪の様子など、話をいただきました。もうすぐ夏休みに入ります。みんなで気を付けていきましょう。
画像1 画像1

明日のお知らせ

大阪市教育委員会より下記のとおり通知がありました。子どもたちの安全確保のため、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。

                記

明日、午前7時の時点で「特別警報」「暴風警報」が大阪市に発令されている場合は臨時休業となります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 45分×6   一般入学者選抜出願(4日〜6日)
3/6 一般入学者選抜出願(14時締切) 3年油引き
3/9 金6〜1逆順授業 1限卒業生を送る会 卒業式練習1
3/10 火1〜6 卒業式練習2 3年4限大清掃
3/11 一般入学者選抜学力検査 水1〜4 3年3限まで

学校評価

本日の配布物

学校元気アップ