創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

今日の給食

11月28日
「さけとこまつなのごはん、豚肉とれんこんの甘辛焼き、冬野菜のみそ汁、ごはん、牛乳」
今日の給食は、大阪市の児童が考えた献立です。テーマは、「野菜をいっぱい使って、5・6時間目も勉強が、がんばれるような給食」です。
画像1 画像1

【1年生】ヒヤシンスから○○が出た!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月8日から水栽培を始めたヒヤシンス。ヒヤシンスは暗いところが好きなので、箱で覆っています。
 「箱の中で、ヒヤシンスはどうなっているのかなあ。」と興味津々の子どもたち。ある時、箱を開けてみた子どもの第一声が「なんか、クラゲみたいなのが球根から出ていている。」子どもならではの、すてきな発想です。
 確かにもやもやしたクラゲっぽい根っこが育ってきています。報告を聞いた子どもたちは、自分のヒヤシンスにも変化がないか、毎日チェックをしています。

【1年生】西天満公園で秋見つけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月25日(月)に西天満公園へ秋の様子を見つけに行ってきました。
葉の色合いの美しさに目を向ける子ども、形や大きさの違う葉を探す子ども…サクラやイチョウなどの木々が美しく紅葉し、それぞれが楽しみながら秋を感じていました。
 拾った落ち葉やどんぐりは、おめんやかんむりなどで使いました。

今日の給食

11月27日
「きのこのスパゲッティ、焼きとうもろこし、りんご、黒糖ロールパン、牛乳」
給食で使われるきのこは、全部で7種類(しいたけ、しめじ、エリンギ、なめこ、マッシュルーム、えのきたけ、まいたけ)です。その内、きのこのスパゲッティには、3種類(エリンギ、しいたけ、しめじ)が使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

11月26日
「関東煮、あっさりキャベツ、のりのつくだ煮、ごはん、牛乳」
関東煮は、うずら卵の個別対応給食です。アレルギーでうずら卵を食べられない児童にうずら卵が入っていない関東煮(写真上)を提供しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31