学習参観・懇談会への参加ありがとうございます。いよいよ運動会の練習が始まります。

1年生 むかしあそび

2月4日 2時間目

地域の方がさまざまなむかしのあそびを教えてくださいました。

だるまおとし
竹とんぼ
ぶんぶんゴマ
けん玉
ゴム跳び

はじめて見るおもちゃや、はじめて体験する遊びに子どもたちは興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 薬の正しい使い方講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に学校薬剤師の高崎先生をお迎えして、薬の正しい使い方について教えていただきました。
薬を飲むときにお茶で飲んでも良いと思っていた人もいましたが、
お茶に薬を混ぜる実験から、薬が溶けたお茶が真っ黒になることがわかり、お水で飲むことが大切だということがわかりました。
また、薬は自分の症状に合わせてもらっているので、人にあげたりもらったりしてはいけないということにも気づきました。
薬についての正しい知識をたくさん教えていただきました。

4年生 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目に運動場で「サッカー」を行いました。
サイドを使いコートを広く使うようになってきました。
ボールをこわがらずに、みんな積極的に関わっていく姿が見られました。


2月5日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*ごはん
*いわしのしょうがじょうゆがけ
*含め煮
*いり大豆
*牛乳

今日は節分の行事献立でした。
「いわしのしょうがじょうゆがけ」は、下味をつけたいわしを焼き物機で焼き、しょうがの風味をきかせたタレをかけています。ごはんによく合う、とてもおいしい一品でした。児童の皆さんもとてもよく食べていました。

(写真1:今日の給食)
(写真2:いわしのしょうがじょうゆがけ)
(写真3:いり大豆)

かけ算の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の算数で、かけ算の筆算のまとめをしました。

何度も練習したので筆算の解き方は慣れてきましたが、暗算を苦手とする子がまだまだ多いと感じました。

次の単元に入るまでに、しっかり復習をし、習熟していきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 わくわく算数、英語タイム
3/9 朝会
3/10 読書週間、英語活動
3/11 英語活動、C−NET
3/12 集会