★家庭訪問期間は4/22〜4/28で,45分×4の授業です★

夏休み子ども市会

8月8日(木)
夏季休業中の8月8日(木)に、大阪市役所の本会議場において「おおさか 子ども市会−中学生市会−」が開催されました。今年のキャッチフレーズは『子ども議員になっておおさかを考えよう!』です。中野中学校からも、生徒会から2年生の坂元さんと加部さんが参加しました。坂元さんの発表の様子と全体写真を掲載します。社会の一員としての自覚を培う良い経験になったと思います。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿題やりきり隊(元気アップ)

8月16日(金)〜8月21(水)まで図書室で、学習ボランティアさんが来られて、学習会が行われています。宿題がまだ残っている人、わからないところがある人、自主学習をしたい人、9時30分〜11時30分まで、学習会が行われているので、ドンドン積極的に宿題やりきり隊に参加して、2学期の始業式、良いスタートがきれるように、しっかりと学習に取り組みましょう!
画像1 画像1

元気アップ ENJOY英活

8月3日(土)
夏休みに入って1回目の英活が開催されました。
夏休みとあって、参加者は少なめでしたが充実した活動でした。
次回は始業式前の8月24日(土)です。
どんどん参加してくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 一般入学者選抜出願(14時締切) 3年油引き
3/9 金6〜1逆順授業 1限卒業生を送る会 卒業式練習1
3/10 火1〜6 卒業式練習2 3年4限大清掃
3/11 一般入学者選抜学力検査 水1〜4 3年3限まで
3/12 卒業式練習3(午前) 2・3限卒業式予行 木1〜4 午後式準備

学校評価

本日の配布物

学校元気アップ