12月23日 全校朝会
表彰:バスケットボールクラブ、サッカークラブ3年生、読書感想文
たくさんの人が表彰を受けました。 今朝は、6年生が卒業文集を制作したことを受けたお話です。 文集には、たくさんの夢や希望が書かれています。 みなさんは、夢を持っているでしょうか。 なりたい自分・やりたいこと、夢は見るだけでなく、かなえましょう。 そのために、目標やめあてを立て、一つずつのことを積み重ねていきましょう。 信念を持って叶えていきましょう。 ![]() ![]() 12月20日 1年生
リースを作っているところです。松ぼっくりを利用したり、好きな形に切った色紙を貼ったりして作ります。花びらの1枚1枚が違う色になるような工夫が見られ、集中して作っていました。
![]() ![]() 12月20日 給食
汁がはねないように気をつけてカレーうどんを食べます。
油断すると、お箸からうどんがツルっとすべり落ちてしまいます。児童のみなさんは、上手に食べられたでしょうか。 【パン・牛乳・カレーうどん・はくさいの甘酢あえ・みかん】 ![]() ![]() 12月20日 だれでしょう
英語の自己紹介クイズです。5年生児童が自己紹介を英語で書き表し、誰のことが書かれているか当てます。照会文が読まれるたび、(あの子かなあ。)と、周りを見回します。
![]() ![]() 12月20日 交通による結びつき
4年生社会科。交通機関を通じて、人やものがあちらこちらの地域とつながっていることを学習しています。自分が利用したことがある交通について話しているところです。
![]() ![]() |
|