金管クラブの発表(2月20日)
今日の児童集会は、金管クラブの発表でした。
この1年間、練習してきた曲をみんなの前で披露してくれました。 今年は例年に比べるとメンバーは少なめで、初めて金管クラブに入った子も多い中、朝や放課後の練習も入れながら、着実に腕を上げてきました。PTAのサマーフェスティバルやAWAKYOカーニバル、ほんわかコンサートなど、多くの人の前での発表もこなし、みんなの前で頑張ってきたことを発表する楽しさとほどよい緊張感を体験できたのではないかと思います。 演奏が終わると、西淡路小学校のみんなから温かい拍手がおくられました。 バスの中で(3年道徳) (2月19日)
3年生の道徳に「バスの中で」というお話があります。
主人公であるわたしがバスの座席に座っていると、満員のバスに一人のおばあさんが乗ってきます。声をかけるべきかどうするべきか、わたしの心の中で葛藤が始まります…。 道徳の教科書にはこのように身近に起こりうる事例を取り上げて、みんなで考えて学習していきます。 みんなと意見を交流することで、自身の考えも深めていくことができます。 今日は一昨日の5年生の体育の授業に引き続き、東淀川区の小学校代表として、研究授業という形で1組で行われ、他校からも先生が参観に来られました。 今日の給食(2月19日)
今日の給食の献立は、
・ごはん ・牛乳 ・鶏肉のからあげ ・まる天と野菜のうま煮 ・焼きのり です。 子どもたちの大好きな献立である「鶏肉のからあげ」が登場しました! 給食の献立の中では、昔から不動の人気を誇っています(笑)。 にんにくとしょうが、塩、こしょうなどで下味をつけた鶏もも肉に、じゃがいもでんぷんをつけてからっと揚げた、竜田揚げのからあげです。 おはなし会(2月19日)
今日は本の読み聞かせボランティアグループの「いっすんぼうし」さんにお越しいただき、全学年で読み聞かせをしていただきました。
本を見ながらの一般的な読み聞かせから、暗誦したお話を子どもたちに聞かせてくれるものまで、様々な形での読み聞かせをしていただきました。 子どもたちは本を読んでもらったり、お話を聞かせてもらったりすることが大好きです。真剣な表情でお話を聞きいる子どもたちの表情が印象的でした。 報告します、みんなの生活(4年国語) (2月18日)
4年生は国語で「報告します、みんなの生活」という単元を学習しています。
グループになって、アンケートをとって調べたことを自分たちで分析し、考えたことを分かりやすく相手に伝えていく学習です。 今回は、みんなの前でプレゼンテーションをしていくため、タブレットのパワーポイント機能を使って資料を作っていきます。基本的な操作はもちろんのこと、レイアウトなども工夫し、相手に伝わりやすい資料をつくるにはどのようにすればよいか、学習を通して学んでいきます。 |