東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

児童朝会 その2

1月20日(火)

4.粉川先生からのお話
 登校時間が少し遅くなっているように感じます。特に、月曜日は児童朝会、木曜日は児童集会があるので、時間に余裕をもって登校しましょう。

5.岡田先生からのお話
 今月の生活目標は『外で元気よく遊ぼう』です。寒さに負けず、元気いっぱい学校生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

1月20日(火)

1.校長先生からのお話
 今日は“大寒”です。寒さに負けず、外で元気に遊び、風邪をひかない元気な身体をつくりましょう。

2.給食委員会からのお知らせ
 今週は給食週間です。好き嫌いをせずに給食を食べましょう。

3.山口先生からのお話
 今週はかけ足週間です。15分休みに外で元気いっぱい運動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 体育

1月20日(月)
 2年1組も2時限目体育の授業です。
2組がシャトルランの練習の横で、なわとびの練習をしています。ペアになって、いろんなとび方をやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 体育

1月20日(月)
 2年2組は、2時限目 体育の授業です。
来週、シャトルラン大会があるので、練習をしていますね。
自分の目標に向かって頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 その3

なかよし3の教室では、ひっ算のやり方を習い、問題にとりかかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 出前授業「そろばん学習」(3)
社会見学(5年)エコクッキング
3/10 出前授業「そろばん学習」(3) 卒業を祝う会(予備日)
3/11 C-net(5・6)(最終)  のびのび
3/13 放課後ステップ (2-2)

学校だより

諸文書