東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

11月22日(金)6年 こころの劇場

6年生は、11月22日(金)に、『こころの劇場』の観劇に行きます。
当日は、観劇の後、昼食を食べる予定です。お弁当、水筒、敷き物、雨具などの用意をお願いします。

6年生 薬の正しい使い方 その2

うがい薬にビタミンCの入った飲み物や、お茶を混ぜると、色が変わりました。コーラに錠剤を入れると、泡が噴出しました。 薬を飲むときは、水で飲むのがいいことが、実験で、よくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 薬の正しい使い方 その1

11月21日(木)
 6年生は、6時限目に講堂で 薬剤師の松前さんから『薬の正しい使い方』の授業を受けました。薬の使い方や、気をつけることなど、大切な話を分かりやすく教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会2 書評漫才

11月21日(木)

今週土曜日に行われる書評漫才グランプリに出場する児童が、書評漫才を披露してくれました。
毎日の練習の成果が発揮されていました。
笑いと拍手に包まれた書評漫才でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

11月21日(木)

今日の児童集会は5年生が読み聞かせをしてくれました。
読み方も工夫されていて、上手に読めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 出前授業「そろばん学習」(3)
社会見学(5年)エコクッキング
3/10 出前授業「そろばん学習」(3) 卒業を祝う会(予備日)
3/11 C-net(5・6)(最終)  のびのび
3/13 放課後ステップ (2-2)

学校だより

諸文書