明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

音楽室楽器庫リニューアル

画像1 画像1
管理作業員さんが音楽室の楽器庫に棚を作ってくださいました。
おかげで楽器庫もすっきり!

管理作業員さんは見えないところでみんなが学習しやすいように活躍しています。

切り絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が図画工作科で切り絵にチャレンジ
カッターナイフとはさみを器用に使って作品作りに取り組みました。

習熟度別少人数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数では今、習熟度別少人数指導をしています。

クラスを解体し、習熟度(今までの学習の定着度)を基に3つのグループに分け授業を展開していきます。

今までの学習をしっかりと振り返りながらじっくり取り組むグループ
発展的な課題であったり「考える力」に重点を置いた授業を展開するグループなど
個々の習熟度に応じたを授業を行うことで、より実りの深い授業をめざします。

『健康観察のお願い』

画像1 画像1
 

『緊急事態発生時におけるホームページ閲覧のお願い』

画像1 画像1
先日、各ご家庭に配布しました、大阪市教育委員会からのお願いです。


緊急事態というのはいつ起こるか分かりません。
休日や夜間に緊急事態と思われる場合には
大阪市ホームページで情報を見てください。

というものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31