6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

4年生 元気よく外で遊ぼう 10/29

画像1 画像1
休み時間の様子です。

この日は、休み時間に外に出てドッチボールをしました。

先生も入って、男女一緒に仲良く遊んでいました。

2年生 絵を見て想像しよう 10/29日

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科の学習の様子です。

三枚の絵と吹き出しの言葉を見て、お話を考えます。

同じ絵を見ていても、それぞれ違ったお話になるのが面白いですね。

5年生 分数のたしざんひきざんのまとめ 10/29

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科の学習の様子です。

コース別学習で、分数のたし算ひき算の学習のまとめの問題をしました。

それぞれに合った速さで問題を解くことができるのが、コース別学習の良さです。

しっかり復習ができました。

2年生 たくさんおいもが取れたよ 10/30

画像1 画像1
生活科の学習で育ててきた、学習園のサツマイモです。

昨日子どもたちと一緒にほりました。

写真をご覧ください!
こんなに大きなおいもがたくさん取れましたよ。

子どもたちががんばってお世話したからですね。

5年生 物語を作ろう 10/26

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科の学習のようすです。

場面の構成を考えて、物語を作る活動をしています。

注文の多い料理店で学んだ文章構成を生かして、それぞれの物語を考えています。

まず、メモを作り、それを肉付けして物語に仕上げていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31