一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

1年生☆英語力大会

画像1 画像1
先週から練習していた英語力大会の本番がありました。
勉強の成果を発揮できたかな?
自己採点では満点の生徒もいたようでした。
1年生の基礎中の基礎の英単語は漏れのないように、しっかり覚えましょう。

今日の給食(1/21)

「みずな」は京都で昔から栽培されていた京野菜です。京都では、「みずながお店に出るようになると、冬本番。」と言われていて、寒さがきびしくなる秋の終わりから冬にかけてが旬の野菜です。
 
 関西以外では「京菜(きょうな)」と呼ばれることもあります。給食では年に1回登場します。

画像1 画像1
画像2 画像2

アンケートご協力のお礼

1月7日に回答をお願いしていた保護者アンケート
について集計が終わり、結果を出すことができました。
保護者の皆さまにおいては、お忙しい中ご協力いただき
本当にありがとうございました。

なお、結果については、2回実施した結果
5月結果および1月結果を比較して、今年度における
本校の取組みの評価に使用させていただきます。
よろしくお願いいたします。

吹奏楽ソロコンテスト

吹奏楽ソロコンテスト会場にて(1月19日 興國高校アリーナにて)
画像1 画像1

今日の給食(1/20)

ライ麦パンは文字通り「ライ麦」から作ったパンで、ドイツ、オーストリア、ロシア、東欧、北欧などで多く食べられているそうです。ライ麦パンはかめばかむほど穀物のうまい味わいが感じられます。またライ麦パンはミネラル、アミノ酸、食物繊維などの栄養価が高いパンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 第41回卒業式

学校評価

行事予定

事務室より

進路・キャリア