9月12日の給食![]() ![]() チキンカレーライスには、小麦粉の代わりに米粉で作ったカレールウを使用しています。小麦アレルギーの子どもたちも食べられるようになっています。 運動会と120周年(9月11日(水))
9月29日(日)は運動会を行いますが、創立120周年を迎えるので式典も行います。当日はみんなで120歳をお祝いしたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練(不審者)(9月11日(水))
今日の2時間目に、避難訓練を行いました。今日の避難訓練は不審者からの避難で行いました。火事や地震だけでなく、このような避難訓練も含めて、自分で身を守ることも学んでもらいたいと思っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日の給食![]() ![]() お月見の行事献立です。ススキやだんごを月にお供えして、秋の収穫を感謝する行事です。給食では、里芋と白玉だんごを使った献立が登場しています。 9月10日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 豆乳マカロニグラタンは、小麦と乳製品を使用せずに作ったグラタンです。マカロニやパン粉は米粉から作られたものを使用し、ホワイトソースも豆乳と米粉で作っています。いつものグラタンとは味や食感が違っていましたが、アレルギー対応の献立として子どもたちに紹介しています。 |
|