3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

児童朝会 2

画像1 画像1
子どもたちはしっかりと話を聞いています。

1月20日 児童朝会

画像1 画像1
 今日の朝会では、あいさつの大切さについて校長先生からお話がありました。
また、今週の日曜日のふれあいまつりについても紹介がありました。たくさんの方が参加されることを心待ちにしています。

3年生 くらしの今昔館14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参加した学校に色紙をいただきました。楽しい中にも貴重な体験をした社会見学となりました。

3年生 くらしの今昔館13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
洗濯の歴史です。洗濯桶と洗濯板、脱水機のない洗濯機、二層式洗濯機と並んでいました。

3年生 くらしの今昔館12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダイヤル式の電話にはたくさんの子どもたちが集まってきていました。ホールでの体験学習では、この電話のかけ方が問題で出されましたが正しい答えがなかなか出ませんでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業
3/11 臨時休業
3/12 臨時休業
3/13 臨時休業
3/14 臨時休業
3/15 臨時休業

学校評価

学校だより

大切なお知らせ