手洗い・うがいをこまめにし、充分な睡眠とバランスのとれた食事、規則正しい生活を心がけましょう!

音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月20日(水)相愛大学音楽学部の皆さんをお招きして、音楽鑑賞会を実施しました。楽器の紹介コーナーでは、ソプラノからコントラバスまでのサックスをサザエさんやマリオブラザーズなどの児童になじみのある音楽に乗せて紹介していただきました。また、それぞれの学年の音楽の教科書に載っている曲や、USJのアトラクションのテーマ曲、ジブリの曲などとても工夫していただき、子どもたちも楽しそうに鑑賞しました。最後に田島小学校の校歌を全員で歌いました。本物に触れるいい機会となりました。相愛大学の皆さん本当にありがとうございました。

あいさつ週間が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(火)からあいさつ週間が始まりました。児童会の運営委員の皆さんが学校玄関に立って挨拶を呼びかけています。「大きな声で」「相手の目を見て」「立ち止まって」を合言葉に取り組んでいます。ご家庭でもこの機会に気持ちの良いあいさつについて話をする機会を持ってみてはいかがでしょうか。

11/13 6年・社会見学

 11月13日(水)、6年生が社会見学としてピースおおさかと大阪歴史博物館に行ってきました。
 午前中はピースおおさかで、大阪大空襲をはじめとする戦争の被害などを知り、防空壕も体験しました。大阪城公園で昼食をすませ、午後からは大阪歴史博物館で古墳時代の難波の宮から都市大阪の歴史を知り、遺構や遺物を見て触れ考古学を体験しました。
 歴史からたくさんのことを学習し、平和の大切さを再認識できた一日となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月分の こんだて

「11月分の こんだて」です。11月分の こんだて

 子どもたちの食育や健康管理などにご活用ください。
画像1 画像1

日曜参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスも元気いっぱい学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画