今日の全校朝会

 12月9日(月)。全校朝会は副校長先生からの話です。
 「先週、中村哲という医師がアフガニスタンという国で、銃で撃たれて亡くなりました。中村さんは医療支援の医師をしていましたが、根本的に必要なものは清潔な水であると、干ばつで荒れた土地に用水路を引くために尽力されました。農民も、もと兵士も一緒になって、その用水路を引く工事を行い、7年かけて、荒れた土地を豊かな緑の農地へと変えたのです。素晴らしい偉業を遂げた中村さんを賛辞するだけでなく、このことから何を学ぶかが大事です。武力に武力で対抗しても、荒れた土地は豊かな大地にはなりません。人が生きる、豊かになるのは、やられたらやり返すというのでなく、人の繋がり、信頼が大事なのではないでしょうか。」
 今日は表彰がありました。読書感想文で教育委員会賞を受けた6年生が披露されました。
 寒い朝でしたが、雲一つなく広がる青空に向かい、校歌を元気よく歌う子どもたちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

かぜ様疾患等予防の注意喚起について

 本日、2年4組と4年5組において、インフルエンザや発熱等による欠席者が多く、今後増加する懸念があることから、学校医と相談の結果、学級休業とする措置を取らせていただきました。10日から12日までお休みとなります。
 他にも、インフルエンザや発熱等による欠席者が見られる状況です。ご家庭でも、お子様の体調についてご注意いただいているところではございますが、引き続き、健康管理と家庭での過ごし方について、ご配慮いただきますようよろしくお願いいたします。

1 放課後等には、不要な外出を控え、家で十分休養をとる。
2 衣服や部屋の温度を調節し、あたたかくしてゆっくり身体を休める。(夜は、早く床につき、睡眠を十分にとる。)
3 手洗い・うがいとマスクの着用を励行する。
4 消化がよく、栄養バランスのよい食事をとる。
5 身体の変調が見られた場合は、早めに病院等で診察を受ける

「PTAもちつき大会」3

 「PTAもちつき大会」は、12月恒例の行事です。子どもたちが大勢参加して楽しくしている様子が、学校としても一番の喜びです。今年はたくさんの職員が来て、子どもたちと一緒に和気あいあいとした時間を過ごしました。
 PTA役員ならびに委員の皆様、さらには青少年指導員をはじめ地域の皆様、数日前からのご準備、そして今日早朝からの行事運営やお手伝い、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「PTAもちつき大会」2

 入場した子どもたちは、お餅や豚汁、お餅つき、と好きなところに並び、お餅や豚汁をいただいて、めいめい思い思いの場所に陣取って味わっていました。講堂での餅つき体験も楽しみました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「PTAもちつき大会」1

 12月7日(土)、「PTAもちつき大会」の日です。今日は、早朝からたくさんの保護者の方々、地域の方々が学校に来て準備をされていました。
 講堂とプール棟の間のスペースでもち米を蒸し、蒸しあがったお米を講堂の石臼に移し、そこでお餅をついたら、隣のスペースで小餅の大きさにちぎって丸められます。その後お餅は、ピロティに移され、砂糖じょうゆや、きな粉をまぶしたお餅、そしてぜんざいに仕上げられます。
 運動場の北西のスペースでは、大きな釜で豚汁を作っておられました。昨日に切って準備しておいた野菜や豚肉が入っています。
 子どもたちは、スムーズに参加できるよう、三部に分かれて入場です。待機場所の玄関ホールでは、わくわく顔の子どもたちが、開始時間を待ちわびていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

運営に関する計画

学校だより・行事予定

お知らせ文書

校長経営戦略予算

学校安心ルール