もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

百人一首

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に百人一首をしました。

今回は5色全てを使い、100首で行ったのですが、思いの外時間がかかりました。
ですが、少し慣れてきたのか上の句で取る子が多くなってきたように感じました。

冬休みにもお家で練習して、さらにたくさんの歌を覚えてくれたらいいなと思います。

12月24日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の献立》
*ごはん
*いわしのしょうが煮
*うすくず汁
*高野どうふの卵とじ
*牛乳

今日の給食の「いわしのしょうが煮」は、頭と内臓を取ったいわしを、しょうがと調味液とともにミニバットに入れて、焼き物機で煮ています。骨を上手に取って食べる児童、骨ごと食べる児童、さまざまでしたが、皆さんとてもよく食べていました。
また、今日はクリスマスイブでした。給食調理員さんが、配膳室をクリスマス仕様に飾り付けてくれました。給食当番の皆さんは「あ!サンタさんがいる!」と、喜んでくれていました。

(写真1:今日の給食)
(写真2:いわしのしょうが煮・加熱前)
(写真3:いわしのしょうが煮)
(写真4:配膳室の様子)
(写真5:今日の給食委員のみなさん)

書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に、冬休みの宿題の書き初めの練習をしました。

3年生のお題となる字は「生きる力」

今回は練習なので、いつもの半紙に二文字づつ書いて練習しました。
文字と文字とのバランスが難しく、大きさを揃えるのに苦労しているようでした。

清書用の半紙は今日配りましたが、少し我慢してもらって、年が明けてから書き初めをしてもらえたらと思います。
ちなみに正しい書き初めの時期は1月2日だそうです。

12月23日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*食パン
*豚肉のケチャップソテー
*コーンスープ
*焼きプリン
*ソフトマーガリン
*牛乳

今日の給食の「焼きプリン」は、ミニバットに手作りのカラメルソースを敷いたところに、液卵、牛乳、クリーム、砂糖を混ぜ合わせて入れ、焼き物機で蒸し焼きにしたものです。手作りのプリンは、卵と牛乳の味が感じられる、素朴で優しい味でした。プリンが苦手な児童もいましたが、「おいしい!」という声もたくさん聞かれました。

(写真1:今日の給食)
(写真2:焼きプリン)

百人一首

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に百人一首をしました。
今日は少し歌を増やして八十首で行いました。
前回よりは取るスピードが早くなりましたが、まだまだ練習が必要なようです。
宿題に出ている分も含め、歌を暗記して、上の句で取れるような得意札をどんどん増やしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 朝会
3/10 読書週間、英語活動
3/11 英語活動、C−NET
3/12 集会
3/13 英語タイム