公立高等学校一般入学者選抜入試事前指導について
マスク不足で入手が困難な状況が続いている今日この頃、手作りマスクでしのいで過ごされている方もおられることと思います。大変ですが卒業式(13日)でもご準備をお願いします。
さて、明日(10日)は… 公立高等学校一般入学者選抜入試を受験する人の事前指導を梅香中学校で行います。 受験をする生徒は9時登校で、各指導場所に集合してください。集合場所は本校玄関に掲示します。 持ち物はありません、標準服で登校しましょう。 短時間で、事前指導後下校となります。 なお、発熱等のかぜの症状がある場合は、登校せず中学校へ連絡をしましょう。 ![]() ![]() ご理解・ご協力・ご準備(マスク)をお願いします![]() ![]() さて、いよいよ今週末の13日(金)に卒業式を休業措置中ではありますが予定通り実施します。ただし、連日の報道にもありますが、新型コロナウイルス感染症については日々状況が変化しているため、変更が生じる場合がないとは言えません。学校ホームページ等でのご確認をよろしくお願いいたします。 卒業式につきましては、参加者を原則として卒業生、教職員、保護者および生徒会役員の在校生数名にとどめ、ご来賓にはご遠慮いただくことといたしました。 式に参加される方はマスクを着用するなど、咳エチケットのご協力をお願いいたします。 受付では、健康状態の確認と手指のアルコール消毒、式場では換気を行います。くれぐれも発熱等のかぜの症状がある場合は出席をお控えいただきますようご協力をお願いいたします。 69期生174名の子どもたちにとって一生の思い出に残る第69回卒業証書授与式を挙行するためにも皆様お一人おひとりのご理解ご協力を重ねてお願い申しあげます。
|