難波中学校のホームページへようこそ!!
TOP

5/21 生徒議会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(火)放課後

 中間テスト終了後に、今年度初めての生徒議会を開催しました。
 生徒会役員と各委員会・学年の代表が集まり、それぞれの目標の達成状況や次の目標などの報告がありました。また、”希望箱”ひ寄せられていた意見について、その内容の検討をしました。

5/21 中間テスト <2日目>

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(火)

 本日、中間テストの2日目。1,2年生は「国語・理科」、3年生は「英語・理科」のそれぞれ2教科のテストを実施しました。

5/20 教職員校内研修(救急救命)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日(月)午後

 テストで生徒が下校した午後、教職員校内研修“学校における緊急時の対応について”として、救命救急(AEDの使用を含む心肺蘇生法)の実習を行いました。
 学校生活において、突然急病人や事故等が発生した際に、現場に居合わせた教職員が適切な救急対応を行えるよう、知識と技術を身につけることを目的に行いました。

5/20 中間テスト <1日目>

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日(月)

 今年度初めての定期テスト(中間テスト)を実施しました。1日目の今日は、1,2年生は「社会・英語・数学」、3年生は「社会・国語・数学」の3教科のテストに挑みました。最後まで気を緩めずに、頑張りましょう。

5/17 今年のスローガン

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日(金)

 放課後、生徒会で今年のスローガン『百折不撓(ひゃくせつふとう)』の横断幕を玄関ピロティに掲示しました。
 『百折不撓』とは、"何度失敗しても、志をまげない"ことを意味しています。これからはスローガンのように、失敗して挫折感を味わっても、くじけずに立ち上がり、目標に向かって頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31