10月24日 文化祭 27日 進路説明会 11月5日 880万人訓練 6日 1年校外学習 13日・14日 2年職場体験 17日〜20日 進路懇談 26日・27日・28日 期末テスト
TOP

学校の様子(3月9日)

 今日も学校休業です。
 3年生は入試に向けて、自宅で学習がはかどらない生徒のために、自学自習学習会を行っています。
 3学級とも、公立入試生徒の半数位が参加しています。
【3年生への連絡】
 明日は公立入試の事前指導を行います。9時に登校してください。
【2年生への連絡】
 11日午後1時、学年登校日です。
 卒業式会場準備及び教室整備です。
【1年生への連絡】
 12日午後1時に専門委員の生徒は登校。3時に残りの生徒登校。
 卒業式に向けての清掃活動及び教室整備です。

※いづれも体調不良の生徒は無理しないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(3月6日)

 本日(6日)、一斉休業中ではありますが、昨日に引き続き3年生の公立高校受験者を対象に自由参加の補習を9時から12時まで行いました。各教科の先生方に積極的に質問をしていました。
 9日(月)、10日(火)9時〜12時に自由参加の補習を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生登校日(3月6日)

2年生は本日登校日でした。出席番号の前半と後半に分けて登校し、テスト返却と課題提出を行いました。元気な同級生の姿にほっとした雰囲気でした。次回の2年生の登校日は3月11日(水)の13:00になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の連絡(3月5日)

明日の登校予定
【3年生】
 9:00〜12:00 一般選抜受検者補習
【2年生】
主に学年末テストの返却
 9:00〜      各学級出席番号1番から14番
10:30〜      各学級出席番号15番から27番

学校の様子-2-(3月5日)

 1年生は各クラス男女別で時間を分けて登校し、学年末テストを返却しました。
 1時間目1組男子、2時間目2組男子……という順番で1時間ずつ登校しました。比較的元気な様子で安心しました。
 写真は上から1,2,3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校関係
3/11 公立一般入試(学力検査)
3/12 卒業式予行・準備
3/13 卒業式

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

図書館だより

事務室より