☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

かみのボランティア強化月間スタートです

画像1 画像1
1月21日(火)、
 本日より「かみのボランティア強化月間」が始まりました。
 期間は、1月21日(火)〜2月13日(木)

 あいさつ運動☆1月21日(火)〜31日(金)
 美化活動☆1月24日(金)・30日(木)・2月6日(木)・13日(木)

 今回の募集学年は4・5年生です。
 
あなたもわたしも
 「愛さつデキルンジャー」
 &「クリーンレンジャー」に!

みんなで愛があふれる香簑小学校にしましょう!

親子クッキング1 「カフェメニューを作ろう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1/18(土)14:00〜毎年恒例のPTA親子クッキングが開催されました。
今年は27組の方に参加申し込みをいただきましたが、会場と機材の関係上、抽選で15組の方に参加いただきました。お忙しい中参加いただきありがとうございます。写真は調理中の様子です。


本日のクッキングメニューは
🌸変わりピザ(給食人気レシピ)
🌸豆腐ドーナツ
🌸ラッシー
です。

※ラッシーとはインドの飲み物で、牛乳、生クリーム、ヨーグルト、砂糖が入った飲み物です。

避難訓練2【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
その2

避難訓練【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1月18日(土)

地震の避難訓練を行いました。

揺れたら、机の下に隠れることや
静かに放送、指示をまつなどの
自分の命を守るための訓練を行いました。

消防隊員からは、
「お」、「は」、「し」、「も」を
学習しましたね。

最後に消火器の使い方についても
学習しました。
消火器は、炎にあてるのではなく、燃えているものに
あてると教わりました。

【5年生】ものの溶けた行方は!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の理科の授業では、

とけたものの行方

について調べました。

水に溶かしてものはどこへいったのでしょうか?

その行方を調べるために

ものを溶かす前の重さ

と、

ものを溶かした後の重さ

を比べることにしました。


電子てんびんの上に

食塩10g
50mmlの水の入った容器
容器を閉めるためのふた

をのせ、その重さを測りました。


それから、食塩を水の中に入れ、とけるまでふりました。


それから重さを測ると…


結果は見事に出ていました。


ものを溶かして見えなくなっても、水の中にものはあることを確かめることができました


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)