☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

合奏、再び、はじめました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月14日(火)
音楽科の器楽の学習として、合奏の練習に取り組んでいます。
普段の授業ではなかなか触れる機会のない楽器に挑戦している子もいます。

休み時間に自主的に練習をする子の姿もありました。

2月の参観で素敵な演奏が披露できるように、がんばりましょう!

てこのはたらき(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月14日(火)
理科では、「てこのはたらき」について学習をしています。

身の回りの様々な道具に使われているてこの原理。今日はバールを使って、板に打った釘を、どのようにすれば軽い力で大きな力を出せるのかを考えました。

支点・力点・作用点、どこがどんな働きをしているのか、学習を進めていきましょう!

冬休みの出来事 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1月10日金曜日、
冬休みの楽しい思い出について、友達と伝え合いをしました。

親戚で集まったこと、テーマパークや公園へ遊びに行ったこと、なわとびを頑張ったことなど。楽しそうに友達にお話しをする姿を見ていると、本当に充実した冬休みだったのだなぁと担任は感じています^−^。

絵日記の宿題もありましたが、作文も書き上げました。

頭の体操やってます! なかよし学級

画像1 画像1
1月10日(金)、 
 なかよしタイムの冒頭は、コグトレを行っています。ルールはシンプルです。二文を読み上げ、各文の初めの言葉を覚えます。そして、文中に動物が出てきたタイイングで拍手をする。たったこれだけのことですが、実際にやってみると意外と難しいのです!!覚えることに集中しすぎると動物が出てきた時に拍手をし忘れてしまったり、拍手をすることに意識を集中しすぎると文の初めの言葉を忘れてしまったり…
頭の体操にちょうどいいので試してみてはいかがでしょうか?

What would you like? (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(金)、
3学期の外国語活動がスタートしました!
冬休みの思い出をスピーチしたり
カードを使って食べ物の名前を覚えたりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)