ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月最初の全校朝会での校長先生の話は、帽子をかぶることの大切さについての話でした。暑くなるこの時期、熱中症対策として、登下校時や休み時間など、屋外では忘れずに帽子をかぶるようにしましょう。
たくさんの委員会からの連絡もありました。今月も頑張りましょう!

栄養教育推進事業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(月曜日)2・3時間目
三国小学校の藤井栄養教諭に来ていただき、2年生の栄養授業です。
テーマは「食べもののはたらきを知ろう」
3色の食品群を勉強しました。

今週の校長講話

今日は、みなさんに私の帽子コレクションを見てもらいます。
たくさんあるでしょう。どうして、こんなにたくさん持っていると思いますか?
(夏が近いから)惜しい! 
(自分をかっこよく見せたいため)うん、それもあります。
わたしが帽子をかぶるのは大切な頭を守るためです。これからの季節、熱中症が心配ですね。水分を欠かさないことも大事ですが、強い日差しから頭を守るために外では帽子をかぶるようにしています。学校に来るとき、帽子をかぶっている人はどのくらいいますか?結構増えてきましたね。
帽子がないときは赤白帽子でもいいです。運動場で遊ぶときは必ず帽子を被るようにしましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 絵本のくに なかよしお別れ会 スクールカウンセラー
3/16 卒業式予行

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

平成29年度がんばる先生支援事業