ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

卒業式 日程について

令和元年度の卒業式の実施日が決定しました。
神津小学校の卒業式は、令和2年(2020)年3月18日(水)です。

なお、大阪市立の幼稚園の卒業式は、3月17日(火)、中学校は3月13日(金)です。

第2回学校協議会開催のお知らせ

令和元年度 第2回学校協議会を下記の要領で実施します。

傍聴をご希望される方は、本校教頭までお知らせください。
06−6302−7121

日 時 令和元年11月28日(木) 19時〜

場 所 大阪市立神津小学校 会議室

案 件 〇 令和元年度「運営に関する計画」中間評価について
    ○ 令和元年度「全国学力・学習状況調査」の結果について
    〇 その他

なかよしタイム 10月30日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のなかよしタイムでは、さつまいも掘りと招待する先生の名前を紙皿にかく活動をしました。「獲れた〜!」「大きい!」「これ、小さい!」と言いながら、みんなとても楽しそうにさつまいもを収穫していました。おいもパーティーでは、収穫したさつまいもを使ってスイートポテトを作ります。みんな、とても楽しみにしています。

10月30日

画像1 画像1
今日の給食

お好み焼き
豚汁
きゅうりの甘酢あえ
ご飯
牛乳

「お好み焼き」は、鶏卵、水、やまいもとろろ、小麦粉、塩で作った生地に、かつおぶし、あおのりを混ぜ、キャベツ、青ねぎを加えて焼き、切り分けます。これに小袋のトンカツソースがつきます。

あいうべ月間も明日で終わりです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月はあいうべ体操をがんばって全校で取り組んでいます。健康委員会が毎週全校児童に対して呼びかけをしています。手作りのスタンプをチャレンジシートに押しています。毎日がんばった人には、「メダル」、毎日できていないけど、がんばった人には表彰状をプレゼントします。10月は明日で終わりです。これからカゼの流行る時期なので、病気に負けない体づくりを心がけましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 絵本のくに なかよしお別れ会 スクールカウンセラー
3/16 卒業式予行

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

平成29年度がんばる先生支援事業