ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

4年生 クリーンアップ作戦

画像1 画像1
本日は土曜授業でした。4年生は神津連合振興町会、神津女性会の方々と地域を清掃しました。
四つのグループに別れ、商店街や十三駅前、公園などを回りました。
たくさんのゴミと一緒に学校に帰ってきました。
よく頑張りました!

一緒に清掃していただいたみなさん、ありがとうございました。

6年生 新北野中学校 文化発表会鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
新北野中学校文化発表会の鑑賞に行きました。吹奏楽部の演奏では、手拍子をしながら楽しそうに聴いていました。3年生の全体合唱では、迫力ある合唱に真剣な表情で最後まで聴きいっていました。

10/24(水)なかよしタイム

画像1 画像1
今日のなかよしタイムでは「招待状を書こう」をしました。
11月のおいもパーティーにむけて教職員の方々に自分たちが書いたキャラクター入りの招待状を書きました。
とても心のこもった招待状ができました。

10月24日

画像1 画像1
今日の給食

みそカツ
じゃがいもと野菜の煮もの
焼きのり
ご飯
牛乳

「みそカツ」は、豚(ヒレ、一口カツ)を1人2切ずつ手作りのフライにします。卵アレルギーのある児童でも食べられるように、卵は使用していません。からめるタレは、八丁みそと赤みそを合わせることでまろやかに仕上げています。

10月23日

画像1 画像1
今日の給食

ハヤシライス[米粉]
キャベツのひじきドレッシング
さくらんぼ[缶]
牛乳

いつもの給食のハヤシライスは、小麦粉を使ったブラウンルウを使用しています。
今日のハヤシライスは、小麦粉を使わずに米粉(上新粉)を使用しています。

今日はラッキーにんじんの日でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 絵本のくに なかよしお別れ会 スクールカウンセラー
3/16 卒業式予行

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

平成29年度がんばる先生支援事業